鎌倉時代から戦国時代の城下町では、郷土の自慢を集めた楽座が開かれていました。「駿府楽市」は人々の暮らしとともに受け継がれ、守り、育てられてきた伝統の品を一同に集めた歴史市場です。
素朴な表情、磨き抜かれた形、昔ながらの味わい、そのひとつひとつに作る人のこだわりがあります。長い歳月を超えそれぞれの時代を築いてきた心と技の物語をお届けします。
新着情報
特別展示
「木・人・心 職人の技展」1月7日 ~ 1月15日
家具、仏壇、彫刻など静岡の木工産業に携わる職人グループによる作品展。額やお皿などの小物木製品を中心に木の素材を生かした作品の数々を紹介します。
お知らせ
店頭朝市
毎月、駿府楽市店頭にて静岡市の山間地「オクシズ」の農家の方々による朝市を開催しています。
開催時間:9:30頃~15:00頃
出店事業者:
①きよさわ朝市(きよさわ里の駅) 毎月第二・第四土曜日
②有東木朝市(山葵の里うつろぎ) 毎月第二火曜日
※商品がなくなった場合は予定より早く終了する場合があります。
1月の開催予定
1/25 きよさわ朝市 (1/14はお休みいたします)
駿府楽市セレクション
静岡茶や工芸品、富士山グッズと言った、地元の魅力が詰まったアイテムを厳選。思い出にぴったりな逸品をご用意しております。
「駿府楽市セレクション」の商品のお問い合わせは問い合わせフォームで承ります。
注目のブランド
「耕人(こうじん)」
「耕人」は、静岡県の伝統工芸と現代的なデザインを融合させた工芸ブランドです。このブランドは、静岡の豊かな自然や風土、そして歴史的な文化を背景に、職人たちの手仕事によって生み出される製品を特徴としています。主に、陶芸、木工、織物などの伝統工芸を現代的な感覚で再解釈し、洗練されたデザインが魅力です。
「耕人」の製品は、シンプルでありながらも温かみが感じられるものが多く、日常使いに適した食器やインテリア小物が多く取り扱われています。静岡の風土に根差した素材や技術を使用し、地域の職人との協力によって製作されているため、手仕事の丁寧さと地域性が感じられるアイテムが特徴です。
また、ブランド名の「耕人」には、「土地を耕す人々」や「文化を育む人々」という意味が込められており、静岡の地域文化を守りながら、現代の生活に合ったものづくりを行っています。
駿府楽市オンラインストア
駿府楽市の旬な話題を発信中!
ふるさと納税・しずおか葵プレミアム・静岡おみや
駿府楽市は静岡市ふるさと納税にお礼品を提供しております。また、静岡市自慢の逸品として「しずおか葵プレミアム」に認証された商品や、しずおか商品開発プロジェクトを経て開発された「静岡おみや」の商品を取り扱っております。
アクセス
「駿府楽市」はJR静岡駅新幹線改札口から西側方向に進んだASTY静岡 西館内にあります。